Power Automateの応用
~条件分岐を使ったフロー作成~
講座分類:Office365 Power Automate
「案件管理で、ランクが「A」だった場合にメール通知する」など、条件分岐を使ったフローを作成する方法を学習します。
※本講座は、SharePointカスタムリスト、Outlookメール送受信の基本知識があることを前提とした講座となります。ご不明の場合は、本講座を受講する前に、下記の講座をご受講いただくことを推奨いたします。
・O-MB-7905 カスタムリストの作成と基本操作
・O-MX-7901 Outlook on the webメールと予定表の基本操作
Infomation
- 講座コード:O-PW-7904
- 講座テキスト:オリジナルテキスト ¥1,000(税抜き)
- レベル:中級
コースカリキュラム
1.Power Automate基礎知識
2.画面の表示と基本用語
3.条件分岐を使ったフロー作成
①見込案件のランクが「A」になったらメール通知する
②OR条件の分岐:案件が「受注」or「失注」になったら、メールで通知する
③AND条件の分岐:分類が「サポート保守」でなおかつ金額が「50万以上」の案件はメール通知する
4.運用上の留意点
2.画面の表示と基本用語
3.条件分岐を使ったフロー作成
①見込案件のランクが「A」になったらメール通知する
②OR条件の分岐:案件が「受注」or「失注」になったら、メールで通知する
③AND条件の分岐:分類が「サポート保守」でなおかつ金額が「50万以上」の案件はメール通知する
4.運用上の留意点